検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界一騙されやすい日本人  演技性パーソナリティ時代の到来  

著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 ブックマン社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208369637493.7/ワ/一般図書成人室 在庫 
2 千里208406454493.7/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

751 751
陶磁器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000085003
書誌種別 図書
書名 世界一騙されやすい日本人  演技性パーソナリティ時代の到来  
書名ヨミ セカイイチ ダマサレヤスイ ニホンジン
副書名 演技性パーソナリティ時代の到来
副書名ヨミ エンギセイ パーソナリティ ジダイ ノ トウライ
著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 ブックマン社
出版年月 2014.12
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-89308-832-1
ISBN 978-4-89308-832-1
分類記号 493.76
内容紹介 公の場で感情を露わにし、注目を集める「演技性パーソナリティ」と、自分の優秀さを誇示する「自己愛性パーソナリティ」。どのようなリテラシーを持つことで彼らに騙されずに済むのか、精神科医、心理学者の立場で考える。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。日本神経学会認定医、臨床心理士。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、川崎幸病院精神科顧問、和田秀樹こころと体のクリニック院長。
件名1 パーソナリティ障害

(他の紹介)内容紹介 素材も技法もこれだけ違う!普段づかいの器からミュージアム・ピース、作家ものまで歴史と伝統にはぐくまれた、各地の名品・良品がズラリ!魅力を味わいながら、「見わける目」を養う。
(他の紹介)目次 日本のやきもの(平清水焼(山形)―雪国のやきものがもつ、しっとりした情緒
会津本郷焼(福島)―さまざまな作風を楽しむ、みちのく一のやきものの里
益子焼(栃木)―民芸運動の精神を受け継ぐ、開放的な現代陶芸のメッカ ほか)
海外のやきもの(中国―世界に君臨した、神秘の国の磁器
朝鮮―静ひつなモノクロームの美学
タイ―日本の茶人を魅了した鉄絵 ほか)
もっと知りたい人のために(器のかたちと各部の名称
やきものの種類のはなし・窯のはなし
焔のはなし・釉薬のはなし ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 秀憲
 有田ポーセリンパーク取締役学芸室長、オックスフォード大学アシュモレアン美術館客員研究員を経て、現在、川崎市岡本太郎美術館学芸員。昭和36年佐賀市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。