蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まだある。 文具・学校編 今でも買える“懐かしの昭和”カタログ 大空ポケット文庫
|
著者名 |
初見 健一/著
|
著者名ヨミ |
ハツミ,ケンイチ |
出版者 |
大空出版
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207137191 | 335.7/コ/10 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000497446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まだある。 文具・学校編 今でも買える“懐かしの昭和”カタログ 大空ポケット文庫 |
書名ヨミ |
マダ アル(オオゾラ ポケット ブンコ) |
副書名 |
今でも買える“懐かしの昭和”カタログ |
副書名ヨミ |
イマ デモ カエル ナツカシ ノ ショウワ カタログ |
著者名 |
初見 健一/著
|
著者名ヨミ |
ハツミ,ケンイチ |
出版者 |
大空出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-903175-45-4 |
ISBN |
978-4-903175-45-4 |
分類記号 |
675.1
|
内容紹介 |
ヤマト糊、開明墨汁、トモエそろばんなど、1960〜70年代の高度成長期に発売され、この時代を子どもとして生きた人々の記憶に強く残っていると思われる商品を中心に、100点の文房具・学用品を掲載する。 |
件名1 |
商品
|
(他の紹介)内容紹介 |
政府、市場、地域にはそれぞれ一長一短がある。特技を生かし弱点を補い合って公共サービスを確保するのが、広義のPPPであり「新しい公共」である。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 公民連携の動き―2010〜2011年(新しい公共とPPP 公民連携の動き(公共サービス型) 公民連携の動き(公共資産活用型) 公民連携の動き(規制・誘導型) ほか) 第2部 公民連携トピックス―2010年(社会資本老朽化に伴う更新投資財源不足問題とPFI/PPPの活用 国土交通政策とPPP 郵政事業改革の課題と展望 ヨーロッパのPPP事情―進む世界戦略 ほか) 第3部 公民連携キーワード解説 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ