検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国のやきもの  先史から近代、土器から青磁・白磁まで  

著者名 姜 敬淑/著
著者名ヨミ キョウ,ケイシュク
出版者 淡交社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207115445751.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000201179
書誌種別 図書
書名 韓国のやきもの  先史から近代、土器から青磁・白磁まで  
書名ヨミ カンコク ノ ヤキモノ
副書名 先史から近代、土器から青磁・白磁まで
副書名ヨミ センシ カラ キンダイ ドキ カラ セイジ ハクジ マデ
著者名 姜 敬淑/著   高麗博物館/企画・監修   山田 貞夫/訳
著者名ヨミ キョウ,ケイシュク コウライ ハクブツカン ヤマダ,サダオ
出版者 淡交社
出版年月 2010.11
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03676-6
ISBN 978-4-473-03676-6
分類記号 751.2
内容紹介 日本でも馴染みの深い青磁や白磁のみならず、先史時代の土器、貯蔵用の甕器(オンギ)など、韓国のあらゆるやきものの歴史・技法をやさしく解説する。図版も豊富に掲載。
著者紹介 1940年ソウル生まれ。梨花女子大学文学博士学位取得。国立忠北大学校考古美術史学科教授、博物館長、忠清北道文化財文化財委員、国立中央博物館設立委員。
件名1 陶磁器-朝鮮

(他の紹介)内容紹介 日本でも馴染み深い青磁や白磁、粉青沙器のみならず、先史時代の土器から貯蔵用の甕器まで、あらゆる韓国陶磁の歴史と技法を網羅。
(他の紹介)目次 第1章 韓国陶磁器とはなにか
第2章 土がかもし出す美しい暮らし 先史時代の土器
第3章 理想の世界にむかって 三国時代の土器
第4章 生活の知恵をただよわせて 統一新羅時代の土器
第5章 優雅な翡色の美学 高麗時代の陶磁器
第6章 豊かなユーモアと、端雅な白色の香煙 朝鮮時代の陶磁器
第7章 醗酵のスイートホーム 甕器
(他の紹介)著者紹介 姜 敬淑
 1940年ソウル生まれ。梨花女子大学史学科及び同大学院卒業。1985年梨花女子大学文学博士学位取得。国立ソウル産業大学助教授などを経て国立忠北大学校考古美術史学科教授、博物館長、忠清北道文化財文化財委員、国立中央博物館設立委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 貞夫
 1938年山口県生まれ。早稲田大学法学部及び同大学院卒業(修士)。高校教師、萩焼販売会社経営を経て1998年韓国留学。ソウル大学語学研究所にて語学研修ののち、忠北大学校大学院史学科修士課程修了(考古美術史専攻)。帰国後、高麗美術館理事に就任。2007年より同博物館の理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。