蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハプスブルク帝国 ヨーロッパに君臨した七〇〇年王朝 ビジュアル選書
|
著者名 |
新人物往来社/編
|
著者名ヨミ |
シン ジンブツ オウライシャ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009160177 | 288.4/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000182116 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハプスブルク帝国 ヨーロッパに君臨した七〇〇年王朝 ビジュアル選書 |
書名ヨミ |
ハプスブルク テイコク(ビジュアル センショ) |
副書名 |
ヨーロッパに君臨した七〇〇年王朝 |
副書名ヨミ |
ヨーロッパ ニ クンリン シタ ナナヒャクネン オウチョウ |
著者名 |
新人物往来社/編
|
著者名ヨミ |
シン ジンブツ オウライシャ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-404-03899-9 |
ISBN |
978-4-404-03899-9 |
分類記号 |
288.49346
|
内容紹介 |
至高の覇者の座へ「双頭の鷲」が飛翔する-。貧乏貴族から世界帝国へ、神に祝福された王家・ハプスブルク家の栄華と凋落の全軌跡をオールカラーで紹介する。 |
件名1 |
ハプスブルク家
|
(他の紹介)目次 |
第1章 直観と計算で図形の面積を求める 第2章 複雑な図形を大胆に、簡単に理解する 第3章 図形の性質をトイレットペーパーで学ぶ 第4章 角度の本質を「エンピツまわし」で見抜く 第5章 マッチ棒パズルで図形と数の関係を考える 第6章 モチを切り分けて図形の法則をあばく |
(他の紹介)著者紹介 |
岡部 恒治 数学者、埼玉大学経済学部教授。1946年、北海道に生まれる。東京大学理学部数学科卒業、同大学院修士課程修了。現在の計算偏重の算数・数学教育に異論を投げかけ、独自の算数・数学教育を実践する。その一環として、理科・数学の魅力を伝える体感型ミュージアム「リスーピア」(パナソニックセンター東京内)の数学部門を監修している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ