検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

個性あふれる“私らしい”写真を撮る方法  

著者名 野寺 治孝/著
著者名ヨミ ノデラ,ハルタカ
出版者 玄光社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210477717740/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

767.1 767.1
発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000893687
書誌種別 図書
書名 個性あふれる“私らしい”写真を撮る方法  
書名ヨミ コセイ アフレル ワタクシラシイ シャシン オ トル ホウホウ
著者名 野寺 治孝/著
著者名ヨミ ノデラ,ハルタカ
出版者 玄光社
出版年月 2023.5
ページ数 159p
大きさ 25cm
ISBN 4-7683-1745-7
ISBN 978-4-7683-1745-7
分類記号 740
内容紹介 風景や出合ったものに感動したり、ワクワクする気持ちを写真に写し込むにはどのように撮れば良いのか? 人それぞれによって異なる“感性”を“個性”と捉えて“私らしい写真”にする方法を、作例とともに丁寧に解説する。
著者紹介 千葉県浦安市生まれ。写真家など。雑誌、写真展、写真集、書籍、講演など多岐に渡って活動。写真集に「あの海の日」など。
件名1 写真

(他の紹介)内容紹介 あなたは声で損してる!大勢を前にした「面接」「プレゼン」から、1対1の「口説き」、ステージでの「歌唱」まで―TVでおなじみの“奇才”が明かす知って得する発声テクニック。
(他の紹介)目次 第1章 あなただけの声で「話す」(必死にしゃべれば聞いてもらえる
話しは大きく高い声で
自信があれば何でも話せる ほか)
第2章 あなただけの声で「歌う」(歌は演奏
心配ご無用!歌は誰でも歌える
歌うための第1歩!自分の音域を知る ほか)
第3章 あなただけの声で「合唱」そして「独唱」へ(上達の近道はカラオケよりも伴奏者
初めて歌うならこの名曲―『叱られて』『待ちぼうけ』
レッスンでの心がまえ ほか)
(他の紹介)著者紹介 青島 広志
 1955年東京生まれ。東京芸術大学および大学院修士課程(作曲)を首席で修了。これまでに作曲した作品は200曲に及ぶ。ピアニスト・指揮者としての活動も35年を超え、最近ではコンサートやイベントのプロデュースも数多くこなしている。テレビ「題名のない音楽会」「世界一受けたい授業」などに出演。東京芸術大学、都留文科大学講師。日本現代音楽協会、作曲家協議会、東京室内歌劇場会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 勉
 平松剛一氏のもと研鑽を積み、現在平松混声合唱団に所属し団長を務める。また青島広志氏との協演により、読売日本交響楽団、群馬交響楽団、神奈川フィル、大阪シンフォニカー、名古屋フィル他のコンサート、テレビ朝日『題名のない音楽会』に出演。現在、平松混声合唱団団長、品川音楽文化協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。