蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
敗れし者への共感 古代日本思想における<悲劇>の考察
|
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ゲン |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1979.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001791847 | 121.0/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000232326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
敗れし者への共感 古代日本思想における<悲劇>の考察 |
書名ヨミ |
ヤブレシ モノ エノ キョウカン |
副書名 |
古代日本思想における<悲劇>の考察 |
副書名ヨミ |
コダイ ニホン シソウ ニ オケル ヒゲキ ノ コウサツ |
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ゲン |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1979.10 |
ページ数 |
280,6p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
121.02
|
件名1 |
日本思想-歴史
|
件名2 |
悲劇
|
(他の紹介)内容紹介 |
やさしい文章とイラストで、生化学の重要ポイントを詳しく解説。各章末の確認問題で、チェックも万全。初めてでも安心、生化学の基礎をしっかりマスター。 |
(他の紹介)目次 |
第0週 生化学ってなんだろう? 第1部 生命物質編(糖質 脂質 タンパク質・アミノ酸 核酸・ヌクレオチド) 第2部 酵素編(触媒作用 ビタミンと補酵素 エネルギー共役 代謝系と調節) 第3部 代謝編(発酵と解糖系 呼吸とクエン酸回路 酸化的リン酸化 糖代謝・脂質代謝 窒素代謝 光合成 生化学の応用) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 順司 1979年大阪大学理学部生物学科卒業。1984年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了(理学博士)。1985年東海大学医学部薬理学教室助手。1989年米国アイオワ大学医学部生理学生物物理学教室研究員。1992年九州工業大学情報工学部生物化学システム工学科助教授。2006年九州工業大学情報工学部生命情報工学科教授。2008年九州工業大学大学院情報工学研究院生命情報工学研究系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ