蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中村屋のボース インド独立運動と近代日本のアジア主義 白水Uブックス 1141
|
著者名 |
中島 岳志/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,タケシ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210805776 | 289.2/ボ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の新構想 : 生成AI時代を生…
磯田 道史/著,…
宗教とは何か : 「信じること」を…
釈 徹宗/著,最…
時代の反逆者たち
青木 理/著,李…
秋葉原事件を忘れない : この国は…
中島 岳志/著,…
ええかげん論
土井 善晴/著,…
大衆の反逆 : オルテガ : 真の…
中島 岳志/著
いのちの政治学 : リーダーは「コ…
中島 岳志/著,…
思いがけず利他
中島 岳志/著
こんな政権なら乗れる
中島 岳志/著,…
「利他」とは何か
伊藤 亜紗/編,…
自分ごとの政治学
中島 岳志/著
料理と利他
土井 善晴/著,…
ナショナリズム
大澤 真幸/著,…
石原慎太郎 : 作家はなぜ政治家に…
中島 岳志/著
支配の構造 : 国家とメディア-世…
堤 未果/著,中…
自民党 : 価値とリスクのマトリク…
中島 岳志/[著…
江藤淳 : 終わる平成から昭和の保…
中島 岳志/監修…
メディアと私たち
堤 未果/著,中…
ガンディーに訊け
中島 岳志/著
平成論 : 「生きづらさ」の30年…
池上 彰/著,上…
保守のヒント
中島 岳志/著
保守と大東亜戦争
中島 岳志/著
超国家主義 : 煩悶する青年とナシ…
中島 岳志/著,…
保守と立憲 : 世界によって私が変…
中島 岳志/[著…
親鸞と日本主義
中島 岳志/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001050380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中村屋のボース インド独立運動と近代日本のアジア主義 白水Uブックス 1141 |
書名ヨミ |
ナカムラヤ ノ ボース(ハクスイ ユー ブックス) |
副書名 |
インド独立運動と近代日本のアジア主義 |
副書名ヨミ |
インド ドクリツ ウンドウ ト キンダイ ニホン ノ アジア シュギ |
著者名 |
中島 岳志/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,タケシ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
395,7p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-560-72141-4 |
ISBN |
978-4-560-72141-4 |
分類記号 |
289.2
|
内容紹介 |
1915年、日本に亡命したインド独立の闘士ボース。新宿中村屋に身を隠し、本格派インドカリーを伝え、アジア解放のためオピニオン・リーダーとして活躍したその生涯から、大東亜戦争の意味とナショナリズムの功罪を考える。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。学術博士(地域研究)。東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授。著書に「ナショナリズムと宗教」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
第3巻は有名な作品「マッチ売りの少女」のほか、自分の影が逃げだしてしまう、ちょっぴりこわい「影法師」など、アンデルセンの楽しいお話を28話収録しています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 健二 1902‐1998。東京生まれ。東京帝大独文科卒。中央大学教授を経て、同大学名誉教授。著書「グリム兄弟」に対し芸術選奨・文部大臣賞、全業績に対し日本芸術院賞を贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いたや さとし 1999年・2002年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ