検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

えさのじかんだよ   ぴっかぴかえほん

著者名 軽部 武宏/作
著者名ヨミ カルベ,タケヒロ
出版者 小学館
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007986110E//児童書児童室 在庫 
2 野畑007983570E//児童書児童室 在庫 
3 野畑007990468E//児童書児童室 貸出中  ×
4 東豊中007988454E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.39 498.39
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000555233
書誌種別 図書
書名 えさのじかんだよ   ぴっかぴかえほん
書名ヨミ エサ ノ ジカン ダヨ(ピッカピカ エホン)
著者名 軽部 武宏/作
著者名ヨミ カルベ,タケヒロ
出版者 小学館
出版年月 2019.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-09-725303-7
ISBN 978-4-09-725303-7
分類記号 E
内容紹介 生き物と食べ物の意味がダイナミックに変わっていく! 男の子が、金魚や犬、カメなどに餌をあげていたら、いつの間にかジャングルに入り込んで…。ちょっぴりこわくて、ドキドキする冒険ファンタジー絵本。
著者紹介 1969年東京都生まれ。画家、絵本作家。「のっぺらぼう」で日本絵本賞及び読者賞受賞。ほかの作品に「大接近!妖怪図鑑」など。

(他の紹介)内容紹介 ストレス過多の現代社会。ウツや落ち込みは、心が強い人弱い人、誰にも同じように降ってくる。どうせ避けられないなら、折れそうになってもすぐ立ち直れる、しなやかな心を育てよう。そのためには日々、落ち込み度を把握する、ガス抜きをする、生活のなかで鍛えておく、のが効果的。本書では、持ち前のアイディアとユーモア精神でウツを克服した著者が、「好きだったことがイヤになったら要注意」「人に話を聞いてもらって毒を吐き出す」「“自分のつらさは特別”という思い込みから抜け出す」等々、すぐ効く50のノウハウを披露する。
(他の紹介)目次 第1章 「勝手に自己診断」編(「喪失の落ち込み」をウツ病にするのはもうやめよう
「バカボンのパパ」は変人だから愛される ほか)
第2章 とりあえず「ガス抜き」編(「ストレス耐性コップ」の水を溢れさせない
「時間の経過」だけに任せず、小さなガス抜きを繰り返す ほか)
第3章 「まずは応急処置」編(「忘れる」「取り戻す」「埋め合わせる」で喪失を乗り越える
一発逆転を狙わず、やれることは全部やる総力戦で ほか)
第4章 「日々、鍛えてみよう」編(ちょっと難しい課題を引き受けて「自分の器」を大きくする
才能ある人とは、自分なりの「鍛える努力」を続けられる人 ほか)
第5章 大人たちよ、映画を観てもっと泣こう―泣ける映画ベスト30選(なぜ「泣ける映画ベスト30選」か
「シンデレラマン」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 日垣 隆
 1958年、長野県生まれ。作家・ジャーナリスト。新聞・雑誌・書籍のほか、ラジオ番組のホスト、海外取材等、多方面で活躍。『そして殺人者は野に放たれる』(新潮文庫、新潮ドキュメント賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。