蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
乙霧村の七人 双葉文庫 い-55-01
|
著者名 |
伊岡 瞬/著
|
著者名ヨミ |
イオカ,シュン |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702601220 | 913.6/イオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000381739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
乙霧村の七人 双葉文庫 い-55-01 |
書名ヨミ |
オトギリムラ ノ シチニン(フタバ ブンコ) |
著者名 |
伊岡 瞬/著
|
著者名ヨミ |
イオカ,シュン |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-575-52039-2 |
ISBN |
978-4-575-52039-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
かつて乙霧村で、戸川稔という男に一家5人が殺される事件が起きた。あれから22年、この事件を題材にした作品を書いた泉蓮が顧問を務める大学の文学サークルのメンバーが村を訪ねる。豪雨の中、斧を持った大男に襲われ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
関東近郊の1都10県、日帰りで行ける200km圏内に、時間を越えて静かに雄大に佇む名木82本と出会うための完全ガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
東京都―悠久の時を越えた大都会の名木たちは、戦災や開発の波にも負けず力強くしっかり生きている 千葉県―房総の豊かに降りそそぐ太陽の陽射しをいっぱいに浴び、驚異的な速度で生長する巨樹たち 茨城県―水戸黄門など歴史人物にまつわる名木も多く存在する、巨樹の宝庫 埼玉県―日本三大カヤの与野の大カヤや、妖気漂う姥樫などの名木が生き続ける 栃木県―世界遺産の日光東照宮もあり、歴史的な側面からも社寺を中心に多種多様な樹種の巨樹が存在する 神奈川県―人間と深い関わりを持ち、歴史の中で生きてきた巨樹との時間を越えた邂逅 静岡県―日本最古といわれるクスノキや、日本を代表する巨大スギなど驚異の成長力を見せる巨樹たち 群馬県―大自然の中の孤高の巨樹や、1400年以上の時を越え修験道の霊場に根を張る巨木にも会うことができる 新潟県―冬場の豊富な降水量を味方にして、厳しい冬をものともせずに生き延びる巨樹たちの迫力 山梨県―秀麗な富士山と、日本三大桜の“日本の美”を堪能できる関東圏でも有数の桜の名所 長野県―巨大ケヤキが各地に点在し、その迫力には誰しもが畏敬の念を感じざるを得ない |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ