蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「フラフラ」のすすめ 15歳の寺子屋
|
著者名 |
益川 敏英/著
|
著者名ヨミ |
マスカワ,トシヒデ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009110040 | 289/マ/ | 児童書 | YA | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 006299267 | 289/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000069310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「フラフラ」のすすめ 15歳の寺子屋 |
書名ヨミ |
フラフラ ノ ススメ(ジュウゴサイ ノ テラコヤ) |
著者名 |
益川 敏英/著
|
著者名ヨミ |
マスカワ,トシヒデ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-215586-1 |
ISBN |
978-4-06-215586-1 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
いま、人生の基礎力を鍛えよう! ノーベル物理学賞を受賞した日本を代表する科学者が、将来熱中できる対象を発見するためのヒントを伝える。大人への第一歩を踏み出す15歳に向けた、人生の大先輩たちのメッセージ。 |
著者紹介 |
1940年愛知県生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。京都産業大理学部教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。著書に「いま、もう一つの素粒子論入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ノーベル賞の物理学者は青春をどう生きたか。将来熱中できる対象を発見するための、ヒント。 |
(他の紹介)目次 |
1 「いちゃもんの益川」 2 授業中は「内職タイム」 3 大学で何をすればいいのか 4 見えない戦闘機 5 戦争で殺されるのも殺すのもゴメンだ |
(他の紹介)著者紹介 |
益川 敏英 1940年、愛知県名古屋市中川区生まれ。実家は、家具製造業、砂糖問屋などを営む。名古屋市立向陽高校を経て、1958年、名古屋大理学部に入学。1967年、名古屋大大学院博士課程修了。1973年、京都大理学部助手の小林誠氏とともに、CP対称性の破れとクォークが6つあることを予言した論文を発表し、その後、この理論はつくば市の高エネルギー研究所による実験などで裏付けられた。東京大原子核研究所助教授、京都大基礎物理学研究所教授などを歴任し、2003年、退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ