検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土井善晴の定番料理はこの1冊  「おいしい」と言われるワンポイント  

著者名 土井 善晴/著
著者名ヨミ ドイ,ヨシハル
出版者 光文社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006287940596/ド/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土井 善晴
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000062674
書誌種別 図書
書名 土井善晴の定番料理はこの1冊  「おいしい」と言われるワンポイント  
書名ヨミ ドイ ヨシハル ノ テイバン リョウリ ワ コノ イッサツ
副書名 「おいしい」と言われるワンポイント
副書名ヨミ オイシイ ト イワレル ワン ポイント
著者名 土井 善晴/著
著者名ヨミ ドイ,ヨシハル
出版者 光文社
出版年月 2009.6
ページ数 193p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-97576-0
ISBN 978-4-334-97576-0
分類記号 596
内容紹介 ポテトサラダ、豚の角煮、手巻き寿司、ブリ大根…。定番の家庭料理をおいしく仕上げるちょっとした工夫やコツを紹介する。『日本経済新聞』夕刊連載の中から30品目のメニューを選び、再構成して単行本化。
著者紹介 1957年大阪生まれ。料理研究家、フードプロデューサー。「土井善晴おいしいもの研究所」を設立。テレビ、雑誌などで家庭料理を指導。著書に「土井家の「一生もん」2品献立」など。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 ポテトサラダ、豚の角煮、ブリ大根、ハンバーグ…「いつものおかず」が突然うまくなる。。
(他の紹介)目次 1 いつでも作りたい基本の料理(ポテトサラダ―ゆですぎない、混ぜすぎない食感の違いを生かすのがコツ
チャーハン―格好をつけてあおる必要なしご飯をしっかり焼くように炒める
ギョーザ―焼き色を付けてから蒸すのはダメパリッとした焦げ目は最後に ほか)
2 春から夏の定番料理(若竹煮―筍の風味を損なわないようあく抜きはほどほどに
手巻き寿司―寿司飯を炊くときは、洗い米の量より「1割引きの水加減」と心得る
エビチリソース―殻付きのエビ、ひと工夫の薬味で断然いつもと違う味に ほか)
3 秋から冬の定番料理(サンマの塩焼き―手で触りすぎないのが肝心焦げの防止はアルミホイルで
マイタケの天ぷら―野菜の衣はとろりとさせ油切れの良い軽い仕上がりに
キンメの煮付け―強火で一気に仕上げるのがコツ煮汁も多すぎない方がいい ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。