検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国語で書くミニ日記  単語や言い回しがどんどん身につく!  

著者名 樋口 千夏/著
著者名ヨミ ヒグチ,チナツ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006701429826/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国語-作文 日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000245403
書誌種別 図書
書名 中国語で書くミニ日記  単語や言い回しがどんどん身につく!  
書名ヨミ チュウゴクゴ デ カク ミニ ニッキ
副書名 単語や言い回しがどんどん身につく!
副書名ヨミ タンゴ ヤ イイマワシ ガ ドンドン ミ ニ ツク
著者名 樋口 千夏/著   秦 燕/監修
著者名ヨミ ヒグチ,チナツ シン,エン
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.4
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-04810-3
ISBN 978-4-534-04810-3
分類記号 826.6
内容紹介 ミニ日記を書いて中国語をマスターしよう! 朝から晩までの出来事・感じたことを日記で表現する方法や、すぐに使える文例を紹介。最近の造語や日本古来の単語を、伝わる中国語へ変換するコツも解説する。
著者紹介 東京生まれ。大学卒業後、北京大学に語学留学。北京や河北省にて就業の後、日本で翻訳者、日本語教師、国語教師として活躍。通訳案内士、国際中医薬師免許所持。
件名1 中国語-作文
件名2 日記

(他の紹介)内容紹介 「朔美へ(葉子の希い)葬式なし、戒名不要、花、香典不要」母から手渡された一枚のメモには、こんな文字が記されていた。萩原朔太郎の長女である母の生と死を「親不孝な息子」が綴る静かで切ない鎮魂のうた。
(他の紹介)目次 第1章 突然の別離(「葉子の希い」
絶筆
神経質
母の詩と短歌
映画のこと
ベッドの下のもの
祖母・上田稲子)
第2章 一緒に暮した百八十六日(弱々しい声
遺品のこと
お風呂)
第3章 女流作家の一人息子(「朔太郎と朔美との間で」について
朝子さんと茉莉さん
母親のダンスを観に行った日
「大塚葉子」が書いた文章
文学散歩
子供への願い
別居の理由)
第4章 不在の感覚(ダルマの裏側
十五年前に書いた「母・萩原葉子」
母のデザイン
家を建ててアパートを建て
洋裁ノート
薬のこと
文章の中の息子
不在の感覚
後悔)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。