蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ころわんとちくちくもじょ チャイルドブックアップル傑作選 vol.11-8
|
著者名 |
間所 ひさこ/さく
|
著者名ヨミ |
マドコロ,ヒサコ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009103375 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 009101940 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 009102617 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 009104324 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
東豊中 | 009103961 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000521063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ころわんとちくちくもじょ チャイルドブックアップル傑作選 vol.11-8 |
書名ヨミ |
コロワン ト チクチク モジョ(チャイルド ブック アップル ケッサクセン) |
著者名 |
間所 ひさこ/さく
黒井 健/え
|
著者名ヨミ |
マドコロ,ヒサコ クロイ,ケン |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-8054-3895-4 |
ISBN |
978-4-8054-3895-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
秋の日、子犬のころわんが草むらをはねまわっていたら、何かがおなかにくっついて、ちくちくもじょもじょします。「それは、原っぱに遊びにきた子にくっつく、ちくちくもじょだよ」と、とかげが教えてくれて…。 |
書誌来歴・版表示 |
2004年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界に存在する言語数は七千にも及ぶ。単純に計算すると、一つの国で何と三十以上もの言語が使われていることになる。その中から四十六の主な言語を取り上げ、成り立ち、使われている地域、話者数、独自の民族文化を徹底ガイド。言葉を使うとは、単に他者に意味を伝達するだけではない、社会的なアイデンティティーを表すことでもある。言語の奥深さ、多様さ、面白さ、そして社会情勢にかかわる背景などを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヨーロッパ(スペイン語 ポルトガル語 イタリア語 フランス語 バスク語 アイルランド語 オランダ語 ワロン語・フラマン語 ドイツ語 ギリシャ語 ルーマニア語 セルビア語・クロアチア語 ハンガリー語 チェコ語・スロバキア語 ポーランド語 フィンランド語 スカンジナビア諸語 バルト三国 ロシア語) 第2章 アジア(タミル語 インド英語 シンハラ語 ベトナム語 ラオ語 ウイグル語 チベット語 モンゴル語 広東語 台湾語 韓国語(朝鮮語) 日本語) 第3章 中東、アフリカ(アラビア語 ペルシア語 トルコ語 アフガニスタンの公用語 チュルク諸語 グルジア語 クルド語 ヘブライ語 スワヒリ語 南アフリカの公用語) 第4章 アメリカ大陸、その他(英語 ケベックのフランス語 国連公用語) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ