検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道切符コレクション  

著者名 澤村 光一郎/著
著者名ヨミ サワムラ,コウイチロウ
出版者 ミリオン出版
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池702186123686.5/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000778828
書誌種別 図書
書名 鉄道切符コレクション  
書名ヨミ テツドウ キップ コレクション
著者名 澤村 光一郎/著
著者名ヨミ サワムラ,コウイチロウ
出版者 ミリオン出版
出版年月 2008.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-8130-2067-7
ISBN 978-4-8130-2067-7
分類記号 686.51
内容紹介 国鉄、JR、私鉄を問わず、明治の創業時から現在まで、古今東西の切符全種をオールカラーで詳細解説。幻の切符も多数掲載。汽船やバス、地域や時代の特色、制度も紹介する。鉄道や券売機の資料写真も満載。
件名1 乗車券

(他の紹介)内容紹介 史上初!1300点オールカラー。国鉄、JR、私鉄を問わず明治の創業時から現在までの切符全種を徹底網羅。汽船やバス、地域や時代の特色や制度なども理解できる鉄道ファン必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 国鉄硬券・乗車券(硬券の種類
明治〜大正時代の乗車券・入場券 ほか)
第2章 国鉄硬券・料金券(大正〜太平洋戦争直後の料金券
3等級時代特急券・急行券他 ほか)
第3章 国鉄入場券/国鉄軟券/国鉄バス・船(入場券
入場券の希少券 ほか)
第4章 JR化後の切符(JR東日本
JR西日本 ほか)
第5章 私鉄の切符(戦前〜昭和30年代
昭和40年代以降 ほか)
(他の紹介)著者紹介 澤村 光一郎
 幼少の頃の電車通学がきっかけで切符に目覚め、以降精力的に切符収集のため全国を奔走。10代後半から切符の商売を始め、東京・名古屋に通い詰め諸先輩方に教えを乞う。現在は連載等の執筆活動で、切符の魅力を伝えることへも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。