蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702594532 | E/O/9-1 | 児童洋書 | 世界子供 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000683310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Oxford reading tree Stage 9 Stories Oxford reading tree |
書名ヨミ |
OXFORD READING TREE |
副書名 |
Stories |
副書名ヨミ |
STORIES |
出版者 |
Oxford University Press
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
7冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
837.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
前史から衰退までの歴史を辿り、その様式と構造、利用の実態、地域ごとの特色や江戸時代の交通政策との関連、駕篭かきたちの風俗までを明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 駕篭の誕生(駕篭前史 駕篭の登場 乗輿制 図絵に見る初期の駕篭通行 江戸での町駕篭の自由化) 第2章 駕篭の種類と担ぐ人(乗り物と駕篭 駕篭のつくりと製作 駕篭を担ぐ人たち) 第3章 街道での駕篭(駕篭継ぎ立て 紀行や版画に見る駕篭 外国人が見た駕篭 特色ある駕篭利用) 第4章 地域での駕篭(江戸の駕篭 上方の駕篭 尾張での駕篭 駕篭にまつわる話) 第5章 駕篭と江戸文明(明治以降の駕篭 交通史における駕篭) |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻井 芳昭 1938年、愛知県名古屋市に生まれる。愛知学芸大学卒業、愛知県内の小中学校および愛知教育大学附属名古屋中学校、愛知県教育委員会義務教育課長を歴任。交通史研究会会員、名古屋郷土文化会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 Green Island
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
2 Storm Castle
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
3 Superdog
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
4 The Litter Queen
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
5 The Quest
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
6 Survival Adventure
-
Roderick Hunt/wr.by Alex Brychta/ill.
-
7 OXFORD READING TREE Users' Guidebook(日本語)
-
前のページへ