蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
上司からYESを引き出す!「即決される」資料作成術
|
著者名 |
柏木 吉基/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ,ヨシキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007617608 | 336.5/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000377836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上司からYESを引き出す!「即決される」資料作成術 |
書名ヨミ |
ジョウシ カラ イエス オ ヒキダス ソッケツ サレル シリョウ サクセイジュツ |
著者名 |
柏木 吉基/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ,ヨシキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-602017-8 |
ISBN |
978-4-04-602017-8 |
分類記号 |
336.55
|
内容紹介 |
日立・日産で実践済み! 「資料作り直して」なんて2度と言わせない! 提案(資料)を作る際に、できるだけ「ポイントを外さない」ための考え方とそれを具現化して伝えるための術を紹介する。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学理工学部卒業。データ&ストーリーLLC代表。多摩大学大学院ビジネススクール客員教授。横浜国立大学非常勤講師。著書に「明日からつかえるシンプル統計学」など。 |
件名1 |
文書-起案・起草
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本全国には数え切れない地名があり、それぞれの名前には、もちろん由来がある。本書では、「先斗町」「吉里吉里」「間人」「一口」など難読地名の由来、「奈良」「日光」「御茶ノ水」「鎌倉」など有名地の由来、「恐山」「四万十川」「渡良瀬川」など山や川の名前の由来など、200の地名を取り上げ、名前ができた経緯を解き明かす。読めば「なるほど!」と知識が増える本である。 |
(他の紹介)目次 |
1章 日本全国難読地名の由来 2章 常識を覆す意外な地名の由来 3章 旅で訪れたい由緒ある地名の由来 4章 祖先の心が伝わる喜怒哀楽の地名の由来 5章 大自然が育んだ山・川・海の名の由来 6章 伝説をいまに伝える地名の由来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ