検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あしたも読んでや3年生  3年生が喜ぶ本   読みきかせ入門シリーズ 8

著者名 高山 智津子/著
著者名ヨミ タカヤマ,チズコ
出版者 清風堂書店出版部
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町300188091019/タ/児童書児童室 在庫 
2 岡町400882932019/タ/一般図書児童室 在庫 
3 団体701082968019/タ/一般図書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000477234
書誌種別 図書
書名 あしたも読んでや3年生  3年生が喜ぶ本   読みきかせ入門シリーズ 8
書名ヨミ アシタ モ ヨンデヤ サンネンセイ(ヨミキカセ ニュウモン シリーズ)
副書名 3年生が喜ぶ本
副書名ヨミ サンネンセイ ガ ヨロコブ ホン
著者名 高山 智津子/著   小原 弘子/著
著者名ヨミ タカヤマ,チズコ オハラ,ヒロコ
出版者 清風堂書店出版部
出版年月 1994.11
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-88313-048-7
分類記号 019.5
内容紹介 小学校三年生に読みきかせたい本を詳しく紹介。タイミングを大事にしたい読みきかせのコツや3年生が喜ぶ本のリストつき。
件名1 児童図書

(他の紹介)内容紹介 英国を代表する劇作家であり、2005年にフランツ・カフカ賞、ノーベル文学賞を連続受賞したハロルド・ピンターは、近年の世界情勢についても熱い政治的発言を繰り返している。本書は、1987年に発表されたエッセイから最新のインタヴューにいたるまで、世界的作家がおこなった発言を、日本の一般読者向けにオリジナル編集したものである。冒頭に収載されたノーベル文学賞受賞記念講演をはじめとするピンターの発言の根底には、現在、自由や人権がどれほど危機的な状況におかれ、人間の言葉がどれほど空洞化しているかという深刻な問題がある。現代人の不安を恐怖とユーモアで活写する世界最高の劇作家による、芸術と政治についての発言集。
(他の紹介)目次 1 ノーベル文学賞受賞記念講演―藝術・真実・政治
2 世界情勢を見つめる(アメリカという象は止めねばならない
自由な言葉の空洞化
アーサー・ミラーの靴下
おお、スーパーマン ほか)
3 創作活動について(デイヴィッド・コーエン賞への謝辞
執筆活動と政治と『灰から灰へ』
映画のために書くこと
劇作家として)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。