検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サブカルで食う  就職せず好きなことだけやって生きていく方法  

著者名 大槻 ケンヂ/著
著者名ヨミ オオツキ,ケンジ
出版者 白夜書房
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004844700767.8/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大槻 ケンヂ
209.3 209.3
遺跡・遺物-写真集 世界史-古代 航空写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000365414
書誌種別 図書
書名 サブカルで食う  就職せず好きなことだけやって生きていく方法  
書名ヨミ サブカル デ クウ
副書名 就職せず好きなことだけやって生きていく方法
副書名ヨミ シュウショク セズ スキ ナ コト ダケ ヤッテ イキテ イク ホウホウ
著者名 大槻 ケンヂ/著
著者名ヨミ オオツキ,ケンジ
出版者 白夜書房
出版年月 2012.5
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-86191-881-0
ISBN 978-4-86191-881-0
分類記号 767.8
内容紹介 ミュージシャン、小説家、エッセイスト、テレビタレント、ラジオパーソナリティ、俳優…。若者が憧れる数々の職業を経験してきた著者が、好きなことだけやって生きていく方法を伝授する。宇多丸との対談も収録。
著者紹介 1966年生まれ。東京都出身。ロックバンド・筋肉少女帯の活動のほか、マルチタレントとしても活躍。執筆活動も精力的に行う。著書に「グミ・チョコレート・パイン」など。
件名1 サブカルチャー

(他の紹介)内容紹介 古代文明の一番素晴らしい遺跡を低空飛行で眺める世界一周の旅。新石器時代に遡るストーンヘンジの巨岩石、ピラミッドとカルナクの神殿があるエジプト、アクロポリス神殿のあるギリシア、ペルシアの大王たちの都ペルセポリスや砂漠の町パルミラがある中東、コロセウムやガール水道橋をつくったローマ帝国、交河故城の城塞やボロブドゥールの大舎利塔が代表する仏教世界、謎におおわれた中南米のテオティワカンとマチュピチュなどを紹介。
(他の紹介)目次 マルタ島―イムナイドラの超巨大神殿
ストーンヘンジ―「天空を観察する機械」
モヘンジョ・ダロ―インダス河に面した世界最初の都市
ウル―メソポタミアにあるシュメール人の都
エブラ―シリアの起源
ギザのピラミッド―ファラオたちの壮大な夢
デイル・アル=バハリ―ハトシェプスト女王葬祭殿
カルナク―アメン神の大神殿、神官たちの都市
ラメセウム―「百万年」の神殿
メロエ―スーダンのピラミッド〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 スティルラン,アンリ
 美術史、建築史家。美術書の著書多数。ジャーナリスト、写真家、出版者、ラジオ・テレビのプロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森山 隆
 大阪外国語大学スペイン語科卒。ソニー(株)を経てユネスコ本部(パリ)に勤務。1991年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。