蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市地図の旅
|
著者名 |
正井 泰夫/著
|
著者名ヨミ |
マサイ,ヤスオ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1986.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000334383 | 290/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000311222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市地図の旅 |
書名ヨミ |
トシ チズ ノ タビ |
著者名 |
正井 泰夫/著
|
著者名ヨミ |
マサイ,ヤスオ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1986.5 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-562-01800-3 |
分類記号 |
290.173
|
件名1 |
都市地理
|
件名2 |
旅行
|
(他の紹介)内容紹介 |
亜熱帯のアジア、不毛のサバンナ、海や山などさまざまな場所で、人は生きるための技術を編み出し、日々を暮らす。世界各地で今も受け継がれている独自文化を探り、自然と共存する暮らしの技術とその大切さを説く。 |
(他の紹介)目次 |
雲海の村の暮らしと自然―プロローグ キワタの咲く村の焼畑と水田―中国海南島 不毛の地に生きる畑作民―エチオピア・コンソの人びと 海に生きる人びとの技術誌―日本の漁師 山に生きる人びとの民俗自然誌―里山と環境 自然を生きる技術―エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
篠原 徹 1945年、中国長春市に生まれる。1969年、京都大学理学部植物学科卒業。1971年、同大学文学部史学科卒業。国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ