蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
四間飛車破り 居飛車穴熊編 最強将棋21
|
著者名 |
渡辺 明/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,アキラ |
出版者 |
浅川書房
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206047466 | 796/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
四間飛車破り 居飛車穴熊編 最強将棋21 |
書名ヨミ |
シケン ビシャヤブリ(サイキョウ ショウギ ニジュウイチ) |
著者名 |
渡辺 明/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,アキラ |
出版者 |
浅川書房
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86137-010-8 |
分類記号 |
796
|
内容紹介 |
四間飛車対居飛車穴熊の戦いを、アマチュアにも理解できるよう分かりやすく解説。居飛車穴熊の初期の指し方から最新成果まで、基本的な定石を取り上げる。現在のプロレベルの戦いを詳解し、練習問題も豊富に掲載。 |
件名1 |
将棋
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、四間飛車対居飛車穴熊の攻防を、アマチュアの皆さんにも理解してもらえるように、できるだけわかりやすくまとめたものである。居飛車穴熊が登場した初期の指し方から最新成果まで、基本的な定跡をひと通り取り上げた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 無敵の四枚穴熊(最強穴熊 ビッグ4へ ほか) 第2章 動く振り飛車(四枚穴熊封じ 正しい穴熊への組み方 ほか) 第3章 力の4四銀型(プロの穴熊へ 松尾流の戦い ほか) 第4章 技の3二銀型(流行の3二銀型 後手5四銀VS先手2六角 ほか) 第5章 守りの5四銀型(5四銀型へ 玉の位置 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 明 1984年4月23日、東京都生まれ。94年、小学4年生で第19回小学生名人戦優勝。同年、所司和晴七段に入門。2000年4月四段、03年4月五段、04年10月六段、03年、第51期王座戦で羽生善治王座に挑戦、フルセットのすえ敗れる。04年、第17期竜王戦で森内俊之竜王に挑戦、4勝3敗でタイトルホルダーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ