蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
川をこえて山をこえて 子がえるゲゲロのぼうけん あかね創作えほん 33
|
著者名 |
清水 達也/作
|
著者名ヨミ |
シミズ,タツヤ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203172754 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000475541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
川をこえて山をこえて 子がえるゲゲロのぼうけん あかね創作えほん 33 |
書名ヨミ |
カワ オ コエテ ヤマ オ コエテ(アカネ ソウサク エホン) |
副書名 |
子がえるゲゲロのぼうけん |
副書名ヨミ |
コガエル ゲゲロ ノ ボウケン |
著者名 |
清水 達也/作
小沢 良吉/絵
|
著者名ヨミ |
シミズ,タツヤ オザワ,リョウキチ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19×26cm |
ISBN |
4-251-03033-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
田んぼの中の小さな池にいる元気な子がえるゲゲロ。足もでたし、しっぽも消えた。もう、どこにでも行けるんだ。どこか遠くへ出かけてみたい。子がえるゲゲロのはじめてのひとり旅。どんなことが待っているのでしょうか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本伝統の住まいを初めて写真で読み解く。一〇〇〇点を超える写真。三〇〇項目の事典。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 形と暮らしにみる民俗建築(民家の形 民家の構え 屋敷の構え 民家の暮らし 民家のまつり) 第2部 地域に生きる民俗建築(北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 近隣諸国) 民家園を訪ねる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ