検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世史用語事典  

著者名 佐藤 和彦/編
著者名ヨミ サトウ,カズヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202555934210.4/サ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000408899
書誌種別 図書
書名 中世史用語事典  
書名ヨミ チュウセイシ ヨウゴ ジテン
著者名 佐藤 和彦/編
著者名ヨミ サトウ,カズヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1991.9
ページ数 427p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-01839-8
分類記号 210.4
内容紹介 これだけは知っておきたい、中世史基本用語3500を収録。中世史略年表、戦国大名表、鎌倉・室町の将軍表、守護大名図なども付いて、中世史の基本がこれ1冊でスバリわかる。
件名1 日本-歴史-中世-辞典

(他の紹介)内容紹介 くまちゃんといっしょにいきたいな。くまちゃんは、ひとりでどんどんあるいていきました。でも、ぶたちゃんのことがきになって…。
(他の紹介)著者紹介 もりやま みやこ
 1929年、東京都に生まれる。温かみあふれる作風で、子どもから大人まで多くの読者に愛されている。『きいろいばけつ』『つりばしゆらゆら』などの「きつねのこシリーズ」(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞、『パンやのくまちゃん』(あかね書房)でひろすけ童話賞を受賞。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たかはし かずえ
 1971年、神奈川県に生まれる。東京学芸大学教育学部美術科を卒業。穏やかで優しい雰囲気の表情豊かな絵に、人気が高い。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。