蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハンカチの女の子 あおいうみ ひくまの出版幼年絵本シリーズ
|
著者名 |
岡野 薫子/作
|
著者名ヨミ |
オカノ,カオルコ |
出版者 |
ひくまの出版
|
出版年月 |
1985.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 201642790 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000299380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハンカチの女の子 あおいうみ ひくまの出版幼年絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ハンカチ ノ オンナノコ(ヒクマノ シュッパン ヨウネン エホン シリーズ) |
著者名 |
岡野 薫子/作
鈴木 義治/絵
|
著者名ヨミ |
オカノ,カオルコ スズキ,ヨシハル |
出版者 |
ひくまの出版
|
出版年月 |
1985.9 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-89317-044-9 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
小さい子どもがはじめて発する宇宙についての疑問に、真昼の星をみることが大好きな科学者と国際的に活躍する絵本作家がこたえる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐治 晴夫 東京都生まれ。理学博士。玉川大学客員教授。県立宮城大学教授。立教大学、東京大学大学院で基礎数学・理論物理学を学び、東京大学物性研究所、玉川大学学術研究所教授などを経て、現職。宇宙創生の理論、「1/fゆらぎ扇風機」などの開発、NASAのボイジャー計画やE.T.探査計画など、幅広い活躍で知られる。「数理芸術学」を提唱し、パイプオルガン演奏で始まる宇宙論講義は好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井沢 洋二 宮城県生まれ。武蔵野美術大学卒業。1979年フリーのイラストレーターとして独立。86年絵本『あさ』がボローニャ国際絵本展にてグランプリを受賞。93年ユニセフのクリスマスカード、2003年ユネスコのクリスマスカードを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ