検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しずかなフリル   学研おはなし絵本

著者名 長谷川 直子/[作]
著者名ヨミ ハセガワ,ナオコ
出版者 学研
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体206159238E//児童書児童室 在庫 
2 服部206158289E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

209.3 209.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000706259
書誌種別 図書
書名 しずかなフリル   学研おはなし絵本
書名ヨミ シズカ ナ フリル(ガッケン オハナシ エホン)
著者名 長谷川 直子/[作]
著者名ヨミ ハセガワ,ナオコ
出版者 学研
出版年月 2006.2
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 4-05-202528-8
分類記号 E
内容紹介 フリルが声を出すと、みんなビックリ。だって、フリルの声はとっても大きいのですもの。ある日、おねえちゃんたちといっしょにフリルは、お花を摘みに出かけました。すると…。グラフィカルな色彩も楽しい絵本。
著者紹介 1966年神奈川生まれ。イラストレーター。絵本に「スミちゃん」「とこやのチャンさん」「なつのうみ」など。

(他の紹介)内容紹介 広大なユーラシアの大地に文明は築かれた。人びとは、栄枯盛衰を重ね、その成しえた事績をいまに残す。歴史は、過去の遺物や出来事だけではない。見えるものの背後に見えない深層の構造を明らかにすることにある。神話や伝説の物語が歴史となるには、なによりも、自らの目で見て、確かめ、知ることによって、人間が生きた劇的な過去を記録し、記憶にとどめなければならない。歴史の父・ヘロドトスが記した『ヒストリア(歴史)』は、いかなる歴史的事実を語るのか。
(他の紹介)目次 1 歴史の誕生
2 神話的王朝―アテュアデス朝
3 伝説的王朝―ヘラクレス朝
4 歴史的王朝―メルムナス朝
5 クロイソス王物語
6 王都と神々

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。