検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和歌謡全曲名 戦後編 昭和流行歌総覧索引  

著者名 村越 光男/編
著者名ヨミ ムラコシ,ミツオ
出版者 柘植書房新社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005892138767.8/シ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 野畑005892971767.8/シ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.73 493.73
493.73 493.73

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000757005
書誌種別 図書
書名 昭和歌謡全曲名 戦後編 昭和流行歌総覧索引  
書名ヨミ ショウワ カヨウ ゼンキョクメイ
副書名 昭和流行歌総覧索引
副書名ヨミ ショウワ リュウコウカ ソウラン サクイン
著者名 村越 光男/編   佐藤 孝夫/編
著者名ヨミ ムラコシ,ミツオ サトウ,タカオ
出版者 柘植書房新社
出版年月 2007.7
ページ数 315p
大きさ 26cm
ISBN 4-8068-0559-5
ISBN 978-4-8068-0559-5
分類記号 767.8
内容紹介 日本の流行歌のバイブルとも呼ばれる「昭和流行歌総覧」の索引。戦後編は、3万数千曲の曲名、参照ページ、歌手、レコード会社、発売年を一覧表で掲載。
著者紹介 1926年生まれ。東京都出身。日本ラジオ歌謡研究会・東京支部でラジオ歌謡を発掘。
件名1 流行歌
件名2 レコード-目録

(他の紹介)内容紹介 狂牛病は治まってはいない。牛の全頭検査により食卓の安全は確保されたが、病気の撲滅にはなお時間がかかる。狂牛病をはじめとするプリオンたんぱく質の異常による病気とは、どのような病気なのか。どのようにすれば防げるのか。治療法の目処はついているのか。ノーベル賞に輝く研究をプルシナー教授とともにした著者が、エピソードをまじえて解説する。
(他の紹介)目次 1 プルシナー教授との出会い
2 まったく新しい病原体プリオン
3 独創的研究室―スタンと過ごした6年間
4 プロテインX―プリオン増殖のメカニズム
5 治療薬開発の戦略
6 感染を予防するために
7 これからのプリオン研究
(他の紹介)著者紹介 金子 清俊
 1958年長野県生まれ。1983年新潟大学医学部卒業。1993年東京医科歯科大学助手。1993年カリフォルニア大学サンフランシスコ校リサーチフェロー。1996年同アシスタント・プロフェッサー。1999年より、国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。