蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼロから分かる!歩いて知る神社と神さま
|
著者名 |
植島 啓司/著
|
著者名ヨミ |
ウエシマ,ケイジ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209490929 | 175.9/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000449375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロから分かる!歩いて知る神社と神さま |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ワカル アルイテ シル ジンジャ ト カミサマ |
著者名 |
植島 啓司/著
|
著者名ヨミ |
ウエシマ,ケイジ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-18223-7 |
ISBN |
978-4-418-18223-7 |
分類記号 |
175.9
|
内容紹介 |
世界各地の聖地を駆け巡り続ける宗教人類学者が、神社とは何か、神さまとは何かを解説。さらに、一度は訪れたい神社・古社を、経験豊かなフィールドワークをもとに紹介する。データ:2018年5月現在。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教人類学者。京都造形芸術大学空間演出デザイン学科教授。著書に「伊勢神宮とは何か」「処女神」など。 |
件名1 |
神社
|
(他の紹介)内容紹介 |
約6000字の親字と約60000語の熟語を収録した朝鮮語漢字辞典。巻末に音訓索引と熟語索引がある。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ