蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つるのおんがえし みんなでよもう!日本の昔話 12
|
著者名 |
鶴見 正夫/文
|
著者名ヨミ |
ツルミ,マサオ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008132078 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つるのおんがえし
鶴見 正夫/文,…
わかがえりの水
間所 ひさこ/文…
はなさかじいさん
鶴見 正夫/文,…
せんりのくつ
大石 真/文,若…
あめふりくまのこ
鶴見 正夫/詩,…
どんぐりたろうのき
鶴見 正夫/作,…
かちかちやま : ふるやのもり
鶴見 正夫/著,…
せみとくまのこ
鶴見 正夫/作,…
日本海の詩 : 鶴見正夫少年詩集
鶴見 正夫/作,…
まいごのペンギンフジのはなし
鶴見 正夫/作,…
しなの川
鶴見 正夫/文,…
むしのむかしばなし
谷 真介/文,若…
ぞうをください
鶴見 正夫/作,…
かえってきたサケ
鶴見 正夫/原作…
あなぐまこたろう
鶴見 正夫/作,…
伊藤博文 : 日本最初の総理大臣
鶴見 正夫/[著…
ヘンゼルとグレーテル
グリム/原作,グ…
おにのかたなづくり
鶴見 正夫/脚色…
くまのこのやくそく
鶴見 正夫/作,…
シュバイツァー
鶴見 正夫/文,…
松石寺の白ぎつね
今西 祐行/作,…
山ぶしの衣塚
鶴見 正夫/作,…
トコちゃんとあまめはぎ
鶴見 正夫/作,…
スチーブンソン
鶴見 正夫/文,…
ライトきょうだい
鶴見 正夫/文,…
前へ
次へ
オーストラリア ニュージーランド 南極地方
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000606899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つるのおんがえし みんなでよもう!日本の昔話 12 |
書名ヨミ |
ツル ノ オンガエシ(ミンナ デ ヨモウ ニホン ノ ムカシバナシ) |
著者名 |
鶴見 正夫/文
若菜 珪/絵
|
著者名ヨミ |
ツルミ,マサオ ワカナ,ケイ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8054-4978-3 |
ISBN |
978-4-8054-4978-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
昔、かろくというまずしい若者がいました。かろくが、罠にかかった鶴を助けてやったその夜、誰かが戸を叩きました。かろくが戸を開けると、みたことのない娘が立っていて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大自然の豊かさを守り多文化社会に生きる人びとをみつめ、いまも残る戦争の記憶をたどり、ともに未来を考える。オーストラリアやニュージーランドについて動物や自然といったイメージだけではなく、より広い現実的な認識が求められる。本書は南極地方も加え、そうした課題に応えるもの。 |
(他の紹介)目次 |
1 オーストラリア(夢見る大陸オーストラリア オーストラリアの人びと 豊かな自然 地下にねむる資源と鉱業の国 カンガルーの大陸 ほか) 2 ニュージーランド(ニュージーランド紀行 サザンアルプスと氷河の島 羊の話 ラグビー王国とオールブラックス 活躍する女性たち ほか) 3 南極(南極の島々をめぐって 南極探検史 世界で初めての非核条約・南極条約 南極と環境問題) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ