検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディア都市・京都の誕生  近代ジャーナリズムと諷刺漫画  

著者名 今西 一/著
著者名ヨミ イマニシ,ハジメ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003473352070.2/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000595922
書誌種別 図書
書名 メディア都市・京都の誕生  近代ジャーナリズムと諷刺漫画  
書名ヨミ メディア トシ キョウト ノ タンジョウ
副書名 近代ジャーナリズムと諷刺漫画
副書名ヨミ キンダイ ジャーナリズム ト フウシ マンガ
著者名 今西 一/著
著者名ヨミ イマニシ,ハジメ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.6
ページ数 252p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01618-2
分類記号 070.2162
内容紹介 京都という町は不思議な町である。京都が生んだコミックペーパー「我楽多珍報」や諷刺漫画などの新しいメディアが果たした役割を通して、明治前期の京都の民衆と言論人の生き方を考える。
著者紹介 1948年京都市生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本史専攻修士課程修了。現在小樽商科大学商学部教授、名古屋女子大学大学院非常勤講師。著書に「近代日本の差別と性文化」など。
件名1 ジャーナリズム-歴史

(他の紹介)内容紹介 京都が生んだコミックペーパー『我楽多珍報』や諷刺漫画などの新しいメディアが果たした役割を通して、明治前期の京都の民衆と言論人の生き方を考える。
(他の紹介)目次 第1部 明治前期京都の情報文化(都市の言論人群像
『我楽多珍報』と諷刺漫画
「知」のネットワーク)
第2部 情報文化を支えた人びと(マルチ人間久保田米僊
小室信介とジャーナリズム)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。