蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008161291 | 115/ブ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンネッテ・ヘアツォーク カトリーネ・クランテ ラスムス・ブラインホイ 枇谷 玲子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000620206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知るって、なに? こども哲学 |
書名ヨミ |
シル ッテ ナニ(コドモ テツガク) |
著者名 |
オスカー・ブルニフィエ/文
西宮 かおり/訳
パスカル・ルメートル/絵
重松 清/日本版監修
|
著者名ヨミ |
オスカー ブルニフィエ ニシミヤ,カオリ パスカル ルメートル シゲマツ,キヨシ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-255-01173-8 |
ISBN |
978-4-255-01173-8 |
分類記号 |
115
|
内容紹介 |
「知るって、なに?」を考えるための大きな問題を6つ取り上げ、いろいろな考えをイラストとともに紹介。ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。重松清の掌篇付き。 |
著者紹介 |
哲学の博士で先生。 |
件名1 |
認識論
|
件名2 |
学問
|
(他の紹介)内容紹介 |
暗い夜の森を、白い服と灰色の服を着た二人が逃げる姿が見える…。それはフランス革命で断頭台の霧と消えたルイ十六世と王妃マリー・アントワネットの逃避行であった。ノストラダムスはこの有名なヴァレンヌ事件を、二百年以上も前に、あたかも時空を越えて目撃したかのように四行詩に書き残した。黒死病荒れ狂う十六世紀の南フランスで活躍した医師ノストラダムスの生涯と、後世の勝手な解釈で歪められた彼の予言の真実を示す本邦初訳。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 医師ノストラダムス 第2章 予言者ノストラダムス 第3章 ヴァロア家の七人 第4章 ブルボン王家 第5章 ノストラダムスと英国史 第6章 ノストラダムスとフランス革命 第7章 ノストラダムスとナポレオン 第8章 王政復古の虚と実 第9章 終わる世界へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ