検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生は夢へのチャレンジ  女性科学者として  

著者名 米沢 富美子/著
著者名ヨミ ヨネザワ,フミコ
出版者 新日本出版社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002052280914.6/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

235.3 235.3
パリ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000403846
書誌種別 図書
書名 人生は夢へのチャレンジ  女性科学者として  
書名ヨミ ジンセイ ワ ユメ エノ チャレンジ
副書名 女性科学者として
副書名ヨミ ジョセイ カガクシャ ト シテ
著者名 米沢 富美子/著
著者名ヨミ ヨネザワ,フミコ
出版者 新日本出版社
出版年月 1991.5
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-406-01963-4
分類記号 914.6

(他の紹介)内容紹介 笑いと涙、誇りと失意の都、そして何にもまして世界に冠たる愛の都モンマルトル…。このパリの暗部ともいうべき町の生物学的・社会学的な呼吸をつぶさに追い、そこに生きるひとびとの織りなす人生模様を、豊富な資料と文学作品をもとにあぶり出す。世界一の盛り場の光と影を詩情あふれるタッチで描く畢生の大作。下巻では二十世紀幕明けから第二次世界大戦まで。
(他の紹介)目次 第3部 1900年から大戦前夜まで(『狂気の子どもたち』
祭りの明り(アンヴェール辻公園からクリシー広場まで) ほか)
第4部 大戦前と大戦中(戦争の接近と歓楽
戦争)
第5部 戦後(遊び人のお祭り騒ぎ
遊び人の仲間 ほか)
第6部 恐慌から戦争へ(遊び好きなひとびと
ミリュー ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。