蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のアイヌ語地名 東北から沖縄まで 三一新書 1174
|
著者名 |
大友 幸男/著
|
著者名ヨミ |
オオトモ,ユキオ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500288154 | 291.0/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000551219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のアイヌ語地名 東北から沖縄まで 三一新書 1174 |
書名ヨミ |
ニホン ノ アイヌゴ チメイ(サンイチ シンショ) |
副書名 |
東北から沖縄まで |
副書名ヨミ |
トウホク カラ オキナワ マデ |
著者名 |
大友 幸男/著
|
著者名ヨミ |
オオトモ,ユキオ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-380-97018-3 |
分類記号 |
291.0189
|
件名1 |
地名
|
件名2 |
アイヌ語
|
(他の紹介)内容紹介 |
全国各地にアイヌ語を訪ねる旅―地名はいつ、どういう意味でつけられたのか。「大和語」では意味が通じにくい各地の方言の由来は。関東以西にもアイヌ語地名は存在する―。弥生時代の人々が使った古代語の名残りであるアイヌ語地名をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
入門編 理論編 歴史・民俗編 東日本編 西日本編 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ