蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季節の茶懐石 京都辻留がつくる
|
著者名 |
平 晴彦/著
|
著者名ヨミ |
タイラ,ハルヒコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203914007 | 791.8/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000558432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季節の茶懐石 京都辻留がつくる |
書名ヨミ |
キセツ ノ チャカイセキ |
副書名 |
京都辻留がつくる |
副書名ヨミ |
キョウト ツジトメ ガ ツクル |
著者名 |
平 晴彦/著
佐伯 義勝/撮影
|
著者名ヨミ |
タイラ,ハルヒコ サエキ,ヨシカツ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-418-98901-3 |
分類記号 |
791.8
|
内容紹介 |
懐石とは本来はお茶事の中でいただく料理で、その季節の旬のものを使いその持ち味を生かし気持をこめてつくることに尽きる。京都辻留が京の歳時記に合わせて作った12ケ月の茶懐石と逸品集を美しいカラー写真で紹介。 |
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。青森高校卒業。辻留銀座店を経て、出張料理専門の辻留京都店を任され、現在に至る。 |
件名1 |
懐石料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
いよいよ源義経(牛若丸)の登場です。鞍馬山で修業中の牛若は、源氏再興を願う家来らと、こっそり抜けだします。そして、武蔵坊弁慶との出会いなど、話は盛り上ります。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ