蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不屈の春雷 上 十河信二とその時代
|
著者名 |
牧 久/著
|
著者名ヨミ |
マキ,ヒサシ |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207559477 | 289.1/ソ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000512451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不屈の春雷 上 十河信二とその時代 |
書名ヨミ |
フクツ ノ シュンライ |
副書名 |
十河信二とその時代 |
副書名ヨミ |
ソゴウ シンジ ト ソノ ジダイ |
著者名 |
牧 久/著
|
著者名ヨミ |
マキ,ヒサシ |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86310-115-9 |
ISBN |
978-4-86310-115-9 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
鉄道院初代総裁・後藤新平と出会い、関東大震災の復興に携わるなか、贈収賄の嫌疑をかけられる。無罪を勝ち取ったが鉄道省を去り、満鉄の理事となって動乱の中国へ-。「新幹線の父」十河信二の生涯、青雲篇! |
著者紹介 |
1941年大分県生まれ。早稲田大学第一政治経済学部政治学科卒業。ジャーナリスト。日本経済新聞社代表取締役副社長、テレビ大阪会長などを務めた。著書に「サイゴンの火焰樹」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
韓国における調理学と食生活史の第一人者である著者が、日本の読者のために書き下ろした力作。石器時代から現代にいたる朝鮮半島の食の通史を考察した日本で最初の本である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 農業の定着と食文化の基本 第2章 食文化の構造的成立 第3章 食文化の伝統の整備 第4章 食文化の現代化 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ