検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファイリングがわかる事典  読みこなし・使いこなし・活用自在  

著者名 野口 靖夫/著
著者名ヨミ ノグチ,ヤスオ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002920213336.5/ノ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.55 336.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000495652
書誌種別 図書
書名 ファイリングがわかる事典  読みこなし・使いこなし・活用自在  
書名ヨミ ファイリング ガ ワカル ジテン
副書名 読みこなし・使いこなし・活用自在
副書名ヨミ ヨミコナシ ツカイコナシ カツヨウ ジザイ
著者名 野口 靖夫/著
著者名ヨミ ノグチ,ヤスオ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1995.8
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-02357-X
分類記号 336.55
内容紹介 パーソナルユースからオフィスユースまで、ペーパーファイリングから電子メディアまで、ファイリングの基本知識と効果的実践法のすべてを、1ページ1項目形式で240項目にまとめた事典。
著者紹介 1940年北海道生まれ。北海道大学工学部卒業。キヤノン(株)開発技術評価部副部長を経て独立。コンサルタントとして活躍中。著書に「文書の危機管理と災害対策」「超スクラップ術」など。
件名1 ファイリング

(他の紹介)内容紹介 ファイリングに関する知識・実践法を集大成。パーソナルユースからオフィスユースまで、ペーパーファイリングから電子メディアまで、ファイリングの基本知識と効果的実践法のすべてが体系的に把握できる。全12章、240項目を厳選。1日3項目のペースで読んでいけば、だいたい3か月でファイリング通になれるハンドブック。
(他の紹介)目次 1 ファイリングとはなにか
2 ファイリングを想定した情報収集術
3 仕事に役立つドキュメント作成法
4 文書の分類と整理法
5 ビジネスファイリングのスマートな方法
6 ファイルを活かすメンテナンス
7 ファイルOA機器の有効活用法
8 便利なファイル用品と利用法
9 情報別ファイリングのノウハウ
10 ビジネスファイリングとパーソナルファイリング
11 情報ファイルの活用はこうする
12 情報損失のリスクヘッジとOA化メディア

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。