蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209281245 | 943.7/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
震度7の生存確率
仲西 宏之/著,…
手びねりでつくる茶と花の器 : 陶…
佐藤 和彦/著
手びねりでつくる食の器 : 陶芸
佐藤 和彦/著
西行 : 花と旅の生涯
佐藤 和彦/編,…
日本中世史事典
阿部 猛/編集,…
日本中世内乱史人名事典別巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典下巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典上巻
佐藤 和彦/編,…
日本の歴史人物
佐藤 和彦/監修
七つの丘のある街
トマス・H.クッ…
足利尊氏 : 室町幕府を開いた尊氏…
佐藤 正光/文,…
図説北条時宗の時代
佐藤 和彦/編,…
酒の器をつくる
佐藤 和彦/著
死の記憶
トマス・H・クッ…
極大射程上巻
スティーヴン・ハ…
極大射程下巻
スティーヴン・ハ…
闇をつかむ男
トマス・H・クッ…
日本荘園大辞典
阿部 猛/編,佐…
「能」の心理学 : ユング心理学か…
佐藤 和彦/著,…
北条高時のすべて
佐藤 和彦/編
地図でたどる日本史
佐藤 和彦/[ほ…
中世史用語事典
佐藤 和彦/編
図説太平記の時代
佐藤 和彦/編,…
「太平記」の世界 : 列島の内乱史
佐藤 和彦/著
ばさら大名のすべて
佐藤 和彦/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000351145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピネベルク,明日はどうする!? |
書名ヨミ |
ピネベルク アス ワ ドウスル |
著者名 |
ハンス・ファラダ/[著]
赤坂 桃子/訳
|
著者名ヨミ |
ハンス ファラダ アカサカ,モモコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
9,384p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08594-2 |
ISBN |
978-4-622-08594-2 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
時はワイマール共和国末期、空前の大量失業時代。予期せぬ妊娠で新生活に入った2人だが、夫は理不尽な解雇にあい…。ナチズムへ繫がる道を用意した時代に、懸命に生きる若夫婦の姿を描いた長編。 |
著者紹介 |
1893〜1947年。26歳で作家デビュー。地方新聞の記者として取材した農民の暴動をもとにした作品で人気作家となる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
近年、急速な進展の見られる日本中世史研究の成果を整理し、今後の研究の指針を示す。第一線の研究者90人による分担執筆。既存の類書とは一味異なった、入門者からベテランに至るまで必備の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中世史学の研究動向 第2章 中世史学の分析概念 第3章 モノが語る中世史 第4章 特論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ