蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
爆発するアジア金融パワー
|
著者名 |
恩田 饒/著
|
著者名ヨミ |
オンダ,ユタカ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002476612 | 338.2/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000475435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
爆発するアジア金融パワー |
書名ヨミ |
バクハツ スル アジア キンユウ パワー |
著者名 |
恩田 饒/著
|
著者名ヨミ |
オンダ,ユタカ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-44173-5 |
分類記号 |
338.22
|
内容紹介 |
21世紀は「アジアの時代」となり、経済的なトップランナーとなるであろう。日本としても、アジア諸国との共存共栄を目指していく必要がある。アジア地域の金融・証券市場に詳しい著者が、爆発するアジアパワーを多角的に分析する。 |
件名1 |
金融-アジア
|
件名2 |
証券市場
|
(他の紹介)内容紹介 |
アジアの驚くべき潜在成長力。最新ビジネス情報を活写。誰も書かなかったアジア金融・証券市場の全貌。主要アジア11カ国の歴史・文化・風俗など多角的に分析。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いまアジアはなぜ注目されるか 第2章 アジアを知らないと損をする 第3章 アジアの国際化最先端国 第4章 アジアの国内市場重点国 第5章 アジアの特殊な国家体制国 第6章 アジア金融市場の特色をつかめ 第7章 アジア株投資の注意点 第8章 アジアのダイナミズム 第9章 アジアと日本のこれから 第10章 アジア金融パワー爆発のゆくえ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ