蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベーリング大陸の謎 極北のコロンブスたち 現代教養文庫 1489
|
著者名 |
A.コンドラトフ/著
|
著者名ヨミ |
A コンドラトフ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203045414 | 209/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古生物学者の回想 : マンモス象を…
ヴェレシチャーギ…
北極大陸物語
A.コンドラトフ…
サハロフ回想録上
アンドレイ・サハ…
サハロフ回想録下
アンドレイ・サハ…
おもしろい生理学
セルゲーエフ/著…
モスクワのテレビはなぜ火を噴くのか
金光 不二夫/編…
石棺 : チェルノブイリの黙示録
ウラジーミル・グ…
物理のはなし
ペレリマン/著,…
物理の教室
ペレリマン/著,…
おもしろい物理
ペレリマン/著,…
数のはなし
ペレリマン/著,…
X線のはなし
P.ブラソフ/著…
双書 地球の歴史7
藤田 至則/編,…
双書 地球の歴史6
藤田 至則/編,…
ランダウの生涯 : ノーベル賞科学…
マイヤ・ベサラプ…
失われた古生物たち
アキムシキン/著…
双書 地球の歴史5
藤田 至則/編,…
双書 地球の歴史4
藤田 至則/編,…
双書 地球の歴史3
藤田 至則/編,…
双書 地球の歴史2
藤田 至則/編,…
双書 地球の歴史1
藤田 至則/編,…
ランダウの生涯 全3冊 : ノーベ…
マイヤ・ベサラプ…
失われた大陸 : 大陸棚に眠る文明
A・コンドラトフ…
バイオリズム : その原理と応用
L・クピリヤノヴ…
レムリア大陸の謎
A・コンドラトフ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461391 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベーリング大陸の謎 極北のコロンブスたち 現代教養文庫 1489 |
書名ヨミ |
ベーリング タイリク ノ ナゾ(ゲンダイ キョウヨウ ブンコ) |
副書名 |
極北のコロンブスたち |
副書名ヨミ |
キョクホク ノ コロンブス タチ |
著者名 |
A.コンドラトフ/著
金光 不二夫/訳
新堀 友行/訳
|
著者名ヨミ |
A コンドラトフ カネミツ,フジオ シンボリ,トモユキ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-390-11489-1 |
分類記号 |
209.3
|
件名1 |
世界史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
ユーラシアとアメリカ大陸をつなぐ陸橋ないし大陸、ベーリンジアと呼ばれるものの実在したことが確かめられつつある。一六世紀以降の、ベーリング提督をはじめとする「極北のコロンブス」たちが持ち帰った発見に、諸科学からの新たな知見が加えられ、その実像が浮び上ってきた。サイエンスライターとして著名なコンドラトフが、その壮大なロマンの歴史を描き、事実・仮説・実証というコンテキストから、謎に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
極北の発見 謎を解く鍵は? ベーリンジアをめぐる仮説 事実は語る ベーリンジアの問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ