検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エリュトゥラー海案内記   中公文庫

著者名 村川 堅太郎/訳註
著者名ヨミ ムラカワ,ケンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002515476299.4/エ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インド洋 貿易-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000453520
書誌種別 図書
書名 エリュトゥラー海案内記   中公文庫
書名ヨミ エリュトゥラーカイ アンナイキ(チュウコウ ブンコ)
著者名 村川 堅太郎/訳註
著者名ヨミ ムラカワ,ケンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10
ページ数 310p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-202041-7
分類記号 299.4
件名1 インド洋
件名2 貿易-歴史

(他の紹介)内容紹介 紀元一世紀なかば、エジプト生まれの無名の商人が誌したギリシア語の文献、「エリュトゥラー海案内記」は、古代南海貿易の実態を生き生きと伝える貴重な史料である。季節風に帆をあげ、みずから紅海、インド洋に乗り出した体験にもとづく記事は詳細にわたり、きわめて精彩に富む。ヨーロッパ古代史の碩学が、六十六節からなる小冊子を平明達意の日本語に訳出し、周到厳密な解説と訳註を付す。
(他の紹介)目次 アフリカ東海岸
紅海東岸
アラビア南岸
ペルシア湾内部
インド洋北岸
インド
マライ、シナ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。