蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
職人の世界・工場の世界 社会科学の冒険 15
|
著者名 |
尾高 煌之助/著
|
著者名ヨミ |
オダカ,コウノスケ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002311751 | 509.2/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000442367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
職人の世界・工場の世界 社会科学の冒険 15 |
書名ヨミ |
ショクニン ノ セカイ コウジョウ ノ セカイ(シャカイ カガク ノ ボウケン) |
著者名 |
尾高 煌之助/著
|
著者名ヨミ |
オダカ,コウノスケ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
305,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8457-0806-X |
分類記号 |
509.21
|
内容紹介 |
幕末から維新、そして日本がしだいに工業化していくなかで「職人」たちが果たした役割とはなにか。資料に基づいた観察結果と作業仮説により、金属加工業、機械工業における彼らの役割をみる。 |
件名1 |
日本-工業-歴史
|
件名2 |
工業化
|
件名3 |
職人
|
(他の紹介)内容紹介 |
幕末維新の工業化初期に日本伝来の職人達はどんな役割を果したか?看過されてきた興味津々のテーマを胸に膨大な社史を読み込み、埋もれた職人達の気概を鮮かに浮び上らせる著者多年の研究の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 職人の概念 第2章 幕末・維新期職人社会の工業力 第3章 初期工業化社会における職人の地位 第4章 金属加工・機械製造業における職人の貢献 第5章 造船業における職人の貢献 第6章 工業化社会における職人 第7章 職人の世界・工場の世界―労働過程変革の歴史理論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ