蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208073973 | 617.4/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000400954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダージリン茶園ハンドブック |
書名ヨミ |
ダージリン チャエン ハンドブック |
著者名 |
ハリシュ C.ムキア/著
井口 智子/訳
黒岩 純子/監修
|
著者名ヨミ |
ハリシュ C ムキア イグチ,トモコ クロイワ,ジュンコ |
出版者 |
R.S.V.P.
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-904072-09-7 |
ISBN |
978-4-904072-09-7 |
分類記号 |
617.4
|
内容紹介 |
世界最高の茶を生産しているダージリン。ダージリンの歴史や地理的な位置、独特の茶文化と習慣の背景について簡潔に記す。ダージリン87茶園のグレードランク付き。メモ欄あり。 |
著者紹介 |
セント・ジョセフ・カレッジで自然科学を学ぶ。茶園経営者と同時にバイオ・オーガニック農法およびバイオ・ダイナミック農法のコンサルタント。インドやネパールなどで大規模茶園を設立。 |
件名1 |
紅茶
|
件名2 |
ダージリン
|
(他の紹介)内容紹介 |
移民・EC問題打開の鍵を握るフランスの進路から、日米ECをはじめとする、世界の未来潮流の予測まで、「不確定性」時代の現在を的確に捉えた読者必読の「同時進行型現代史」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 回帰 第2章 民族はますます東側で立ち上がる 第3章 三枚の地図 第4章 フランスの不安感 第5章 移民―気晴らし? 第6章 フランス・モデルはまだ機能しているか? 第7章 未知への跳躍 第8章 政治の復活 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ