蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳田民俗学と天皇制
|
著者名 |
岩本 由輝/著
|
著者名ヨミ |
イワモト,ヨシテル |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1992.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002243731 | 380.1/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000434403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳田民俗学と天皇制 |
書名ヨミ |
ヤナギタ ミンゾクガク ト テンノウセイ |
著者名 |
岩本 由輝/著
|
著者名ヨミ |
イワモト,ヨシテル |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07389-2 |
分類記号 |
380.1
|
件名1 |
民俗学
|
件名2 |
天皇制
|
(他の紹介)内容紹介 |
柳田国男の民俗学は、その対象を常民という枠にはめ込んだ民衆の歴史に限定し、なぜか天皇および天皇制について、その解明を回避する。柳田の初恋・酒・家・家族などを通して、彼の人間性を垣間見ながら、学問の軌跡と大嘗祭に関して示した言動を分析し、その本質に迫る。本書は、柳田民俗学の限界を解き明かし、その呪縛からの脱却を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
序 柳田民俗学の限界 1 人間・柳田国男(小説モデルとしての柳田国男―「聟入考」と柳井統子の「父」 柳田国男の初恋 柳田国男と酒) 2 農政学から民俗学へ(農政学者柳田国男と『遠野物語』 柳田国男の“福祉”観 柳田国男の“イエ”観念) 4 大嘗祭と天皇制(柳田国男と大嘗祭 大嘗祭後の柳田国男 フレーザーと柳田国男) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ