蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ことばの食卓 ちくま文庫
|
著者名 |
武田 百合子/文
|
著者名ヨミ |
タケダ,ユリコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1991.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702055781 | 914.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
M.シドリ M.デイヴィス 氏原 寛 山下 景子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000175248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ことばの食卓 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
コトバ ノ ショクタク(チクマ ブンコ) |
著者名 |
武田 百合子/文
野中 ユリ/画
|
著者名ヨミ |
タケダ,ユリコ ノナカ,ユリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-02546-4 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、児童分析の歴史や理論とともに、ユング派の分析家の訓練システムや治療の実際場面を、多くの症例を通して生き生きと描き出す論文集である。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 イギリスにおけるユング派の子どもの心理療法の歴史的、理論的基盤 第2部 個性化・分析・象徴的遊び 第3部 治療技法 第4部 自閉的な子ども―特別な技法 第5部 思春期の治療 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ