蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
医者が教える正しい少食術 病気しない!長生きできる!
|
著者名 |
山口 康三/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,コウゾウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007210362 | 498.5/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000224077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医者が教える正しい少食術 病気しない!長生きできる! |
書名ヨミ |
イシャ ガ オシエル タダシイ ショウショクジュツ |
副書名 |
病気しない!長生きできる! |
副書名ヨミ |
ビョウキ シナイ ナガイキ デキル |
著者名 |
山口 康三/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,コウゾウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-28571-9 |
ISBN |
978-4-309-28571-9 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
生活習慣病は「少食」「1日1万3千歩以上」を基本とする生き方習慣の改善で予防・克服できる。食事や運動、睡眠が健康をどう支えているのかを、難病から劇的に回復した症例をあげながら平易に解説する。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。自治医科大学医学部卒業。回生眼科院長。眼科医、漢方内科医。日本綜合医学会理事長、血液循環療法協会顧問。著書に「白内障・緑内障が少食でよくなる」ほか。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
健康法
|
(他の紹介)内容紹介 |
生命が地球上に誕生して以来、生物は生殖細胞の連続によってそれぞれの特徴を維持してきた。これらの生殖細胞のなかで卵とともに私たちになじみの深い精子について、研究の流れを紹介しつつ、いろいろな側面から解説する。 |
(他の紹介)目次 |
精子のかたちとその形成 精子の運動 精子の成熟の受精能獲得 精子と卵の相互作用―先体反応から核融合まで X精子とY精子―雌雄の産みわけ 精子からみた受胎調節 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ