蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
真字正法眼蔵提唱 上巻 1
|
著者名 |
西嶋 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ニシジマ,カズオ |
出版者 |
金沢文庫
|
出版年月 |
1991.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001970144 | 188.8/ニ/1-1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000400980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
真字正法眼蔵提唱 上巻 1 |
書名ヨミ |
シンジ ショウボウゲンゾウ テイショウ |
著者名 |
西嶋 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ニシジマ,カズオ |
出版者 |
金沢文庫
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87339-044-3 |
分類記号 |
188.84
|
内容紹介 |
「真字正法眼蔵」は主として中国の祖師方の仏教哲学に関する,通常「公案」と呼ばれる問答を道元禅師自身が選び集めた著作である. |
件名1 |
正法眼蔵
|
(他の紹介)内容紹介 |
この提唱は原始仏教時代から、釈尊の教えの根本である4段階の論理即ち、理想論「苦諦」唯物論「集諦」現実論「滅諦」現実そのもの「道諦」の教えを中国における「公案」と呼ばれる仏教説話を通して、理論的かつ具体的にわかり易く解説した著作である。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ