検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドアーズ  

著者名 ジョン・デンズモア/著
著者名ヨミ ジョン デンズモア
出版者 早川書房
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002044030764.7/デ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000406794
書誌種別 図書
書名 ドアーズ  
書名ヨミ ドアーズ
著者名 ジョン・デンズモア/著   飛田野 裕子/訳
著者名ヨミ ジョン デンズモア ヒダノ,ユウコ
出版者 早川書房
出版年月 1991.7
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-203483-1
分類記号 764.7
内容紹介 ドアーズの元ドラマー、ジョン・デンズモアの回顧録。ジム・モリスンが亡くなってから20年。ジョンの目に映ったジム・モリスン像は、その才能と魅力を理解しつつも、複雑な人格に対しては相入れなかった。ジョン自身の人生も痛々しい。
件名1 ドアーズ

(他の紹介)内容紹介 秀句とはどういうものか―。当代のすぐれた俳人が、伝統派から前衛にいたるあらゆる世代の、現在活躍中の俳人の秀句をえらび、そのえらんだ理由を懇切に説明し、秀句の与える感銘の所在を確かめ、ゆたかな背景のひろがりを示す。また、秀句を生む条件として、非凡な作品を生み出そうとする努力よりも、平凡を怖れずに言い切る正直さが大事であるという。奇を求めるところに自在はなく、平凡に居直ったとき扉がひらかれる。俳句をつくるうえの指針となることばが、いたるところにちりばめられ、秀句とともに生命のふくよかさを賞味するたのしみを存分に与えてくれる。俳句の醍醐味を堪能させる絶好の入門書。
(他の紹介)目次 森澄雄の近作―句集『空艪』以後について
年末の感想
老壮の自在に
『藍甕』という句集
句集『負暄』について―瓜人作品鑑賞
耳目瞭らかなとき
この世かの世のいろ―句集『羅紗』について
句集『ひとつとや』について
新鋭の諸相
競詠展望
白泉遠望
俳壇の内と外―そして句集『花すこし』について
龍之介と寺山修司と
声のある言葉たち
『努涛』の秀句
句集『花行脚』の風味
山河遼遥―『相馬遷子全句集』について
こころ秘めたる花―岡本眸の近作について

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。