蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日中関係史 Specialized 有斐閣アルマ
|
著者名 |
国分 良成/著
|
著者名ヨミ |
コクブン,リョウセイ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
冷戦後の日本外交
高村 正彦/著,…
大平正芳の中国・東アジア外交 : …
川島 真/編著,…
もう慌てない!子どもの皮膚病この一…
川島 裕平/執筆…
ユーラシアの自画像 : 「米中対立…
川島 真/編著,…
習近平の中国
川島 真/編,小…
防衛大学校 : 知られざる学び舎の…
國分 良成/著
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
ようこそ中華世界へ
川島 真/編
新興国から見るアフターコロナの時代…
川島 真/編,池…
大東亜戦争 : 決定版下
戸部 良一/著,…
大東亜戦争 : 決定版上
波多野 澄雄/著…
よくわかる現代中国政治
川島 真/編著,…
証言戦後日中関係秘史
天児 慧/編,高…
入門講義戦後日本外交史
添谷 芳秀/著
図解はじめて学ぶみんなの政治
アレックス・フリ…
日中戦争 : 決定版
波多野 澄雄/著…
日中平和友好条約交渉と鄧小平来日
田島 高志/著,…
中国政治からみた日中関係
国分 良成/著
中国のフロンティア : 揺れ動く境…
川島 真/著
21世紀の「中華」 : 習近平中国…
川島 真/著
安全保障を問いなおす : 「九条-…
添谷 芳秀/著
美肌の教科書 : 「最新皮膚科学」…
川島 眞/監修
近代中国をめぐる国際政治
川島 真/編,黄…
社会人のための現代中国講義
高原 明生/編,…
東アジア近現代通史 : 19世紀…上
和田 春樹/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000541410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日中関係史 Specialized 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
ニッチュウ カンケイシ(ユウヒカク アルマ) |
著者名 |
国分 良成/著
添谷 芳秀/著
高原 明生/著
川島 真/著
|
著者名ヨミ |
コクブン,リョウセイ ソエヤ,ヨシヒデ タカハラ,アキオ カワシマ,シン |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
12,286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22006-5 |
ISBN |
978-4-641-22006-5 |
分類記号 |
319.1022
|
内容紹介 |
主に政治関係史の視点から、1949年の中華人民共和国成立以後の日中関係を第一線の研究者たちが分析・解説。21世紀に入り中国の存在感がますます高まる中で、いまあらためて今後の日中関係の行方を考える。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。防衛大学校長。慶應義塾大学法学部客員教授。博士(法学)。 |
件名1 |
日本-対外関係-中国-歴史
|
(他の紹介)目次 |
プロローグ パーセプション・ギャップ 第1章 ロシア人の楽観性 第2章 ロシア人の無責任主義 第3章 ロシア人の行動様式 第4章 ロシア人の特権意識 第5章 ロシア人の一元社会 第6章 ロシア人の政治警察 第7章 ロシア人の指導者の条件 第8章 ロシア人の経済感覚 第9章 ロシア人の日常生活 第10章 ロシア人の性行動 第11章 ロシア人の文学 第12章 ロシア人の民族問題 第13章 ロシア人の信仰心 第14章 ロシア人の対立・闘争思考 第15章 ロシア人の全地球社会主義化 第16章 ロシア人の軍事力崇拝 第17章 ロシア人の対日観 第18章 ロシア人の交渉術 エピローグ それでも大好き、ロシア人 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ