蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族が認知症になった時の接し方・介護・頼れるサービス 家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと
|
著者名 |
内門 大丈/監修
|
著者名ヨミ |
ウチカド,ヒロタケ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008981110 | 493.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
音楽-ヨーロッパ ヨーロッパ-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000947954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族が認知症になった時の接し方・介護・頼れるサービス 家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと |
書名ヨミ |
カゾク ガ ニンチショウ ニ ナッタ トキ ノ セッシカタ カイゴ タヨレル サービス |
副書名 |
家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと |
副書名ヨミ |
カゾク ト エガオ デ イル タメ ニ シッテ オキタイ タイセツ ナ コト |
著者名 |
内門 大丈/監修
|
著者名ヨミ |
ウチカド,ヒロタケ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8163-7491-3 |
ISBN |
978-4-8163-7491-3 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
認知症になった家族を介護する人に向けて、認知症に関する基本的なことから、認知症の人との接し方、治療の選択肢、必要な介護に関する多岐にわたる情報まで、オールカラーの漫画や図とともにわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
認知症
|
件名2 |
家庭看護
|
件名3 |
介護福祉
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ウィーン―ベートーヴェンとブラームス 第2章 ライプチッヒ―バッハとメンデルスゾーン 第3章 ヴェネツィア―ヴィヴァルディとヴェルディ 第4章 ボン―ベートーヴェンそして「第九」 第5章 ウィーンのニュー・イヤー・コンサート 第6章 ルツェルン―「ジークフリートの牧歌」 第7章 ウィリアム・テルの故郷―ルツェルン湖をめぐって 第8章 ヘンデル生誕の地・ハレ―「救世主」 第9章 ロンドン―ヘンデルとハイドン 第10章 パリの詩情―ドビュッシーの「海」 第11章 ワルシャワ―ショパンを訪ねて 第12章 パリ―ベルリオーズの「幻想」 第13章 アイゼナッハ〜ルター J.S.バッハ 第14章 ミラノ〜モーツァルト プッチーニ 第15章 ウィーン―リンツ ブルックナー 第16章 パリ―リュクサンブール セザール・フランク 第17章 ニューヨーク―新世界の巨匠 第18章 ハンブルク―ブラームスの故郷 第19章 デュッセルドルフ―シューマンとハイネ 第20章 ザルツブルク―モーツァルト 第21章 ザルツカンマーグート―レハール 第22章 ミュンヘン―マーラーとR.シュトラウス 第23章 オーバーバイエルン―ルートヴィヒ2世とワーグナー 第24章 ローマ―噴水と城 第25章 ウィーン―シューベルトの「魔王」 第26章 ウィーン―ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲 第27章 ドレスデン―ウェーバーの「魔弾の射手」 第28章 グランド・キャニオン―グローフェの「大峡谷」 第29章 ベルリン―フリートリヒ大王 第30章 ブダペスト―ハンガリーとリスト 第31章 ウィーン―永遠の音楽家 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ