蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
六法全書 平成30年版2
|
著者名 |
山下 友信/編集代表
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,トモノブ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209433168 | 320.9/ロ/18-2 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209434026 | 320.9/ロ/18-2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 209434315 | 320.9/ロ/18-2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000422984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
六法全書 平成30年版2 |
書名ヨミ |
ロッポウ ゼンショ |
多巻書名 |
民事法 社会法 産業法 |
著者名 |
山下 友信/編集代表
宇賀 克也/編集代表
中里 実/編集代表
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,トモノブ ウガ,カツヤ ナカザト,ミノル |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
13p p3201〜6582 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
320.91
|
著者紹介 |
同志社大学教授。 |
件名1 |
法令集
|
(他の紹介)内容紹介 |
吉野ケ里遺跡だけにとらわれると邪馬台国と卑弥呼の謎はとけない。出雲・吉備・播磨にも目を向けよ邪馬台国の謎を解く2つの焦点…。吉野ケ里遺跡と纏向石塚古墳の発掘成果。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 完全発掘された吉野ケ里遺跡、その全貌―邪馬台国時代の「クニ」が目の前にある!! 第2章 「邪馬台国人の衣・食・住」を遺跡から検証―『魏志倭人伝』の記述のどこが間違っているのか? 第3章 発掘された「卑弥呼の鏡」と、深まる謎―謎の「景初4年」銘、三角縁神獣鏡は日本産か? 第4章 遺跡からわかる「倭国大乱」の謎―命の縮む出土現場(高地性集落・要塞都市・焼かれた村・石鏃) 第5章 卑弥呼の墓と「壷与の墓」に迫る!―弥馬台国探しの次なるターゲット―「纏向石塚古墳」 第6章 教祖・卑弥呼は「道教」を布教した!―邪馬台国=出雲説の可能性を探る 終章 吉野ケ里遺跡は「邪馬台国」か?―〔中間報告〕邪馬台国とはいえない!その根拠とは? |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ