蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
放送と社会 メディア揺動の位相をさぐる
|
著者名 |
日本民間放送連盟/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ミンカン ホウソウ レンメイ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000617894 | 699/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000349945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放送と社会 メディア揺動の位相をさぐる |
書名ヨミ |
ホウソウ ト シャカイ |
副書名 |
メディア揺動の位相をさぐる |
副書名ヨミ |
メディア ヨウドウ ノ イソウ オ サグル |
著者名 |
日本民間放送連盟/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ミンカン ホウソウ レンメイ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-492-76068-7 |
分類記号 |
699
|
件名1 |
放送事業
|
(他の紹介)内容紹介 |
振聴欲求の多彩化メディア競合に対し、放送ジャーナリズム、サービス高度化、広告市場変容への対応、制度・政策のあり方等、多方面に検討し方向を示す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マルチメディア時代の放送(電気通信の放送化が進む 放送が変わる、視聴者が変わる 放送ジャーナリズムの可能性をさぐる 商業放送の成立条件が変わる 放送の新しい熟成が始まる) 第2章 メデイア生成発展の諸相(メディアの活力を歴史からさぐる ホームビデオが放送を揺るがず サテライト・ケーブル・ネットワークが進展する サービスの高品質化と多様化をめざして) 第3章 放送制度のあり方を考える(放送制度の将来ビジョン 放送制度改革の方向 新たな放送政策の展開 高度情報社会に向けての放送制度像) 付 放送事業者の立場からみた放送政策 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ