蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209183227 | 789.8/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000297429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忍者の掟 角川新書 K-116 |
書名ヨミ |
ニンジャ ノ オキテ(カドカワ シンショ) |
著者名 |
川上 仁一/[著]
|
著者名ヨミ |
カワカミ,ジンイチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082106-1 |
ISBN |
978-4-04-082106-1 |
分類記号 |
789.8
|
内容紹介 |
忍びとは、いかなる修行をし、どんな術を使い、歴史の中でどのように活躍してきたのか。山の砦に籠城する際の掟書から、忍術秘伝の書まで、甲賀忍術の正統継承者である著者が、門外不出の史料を一挙に公開する。 |
著者紹介 |
1949年福井県生まれ。甲賀忍之伝を継承する甲賀伴党21代宗師家。武術家、忍術研究家。三重大学社会連携研究センター特任教授。 |
件名1 |
忍者
|
件名2 |
忍術
|
(他の紹介)目次 |
第1章 西洋近代科学の芽生え(ニコラス・コペルニクス ヨハネス・ケプラー ガリレオ・ガリレイ ルネ・デカルト フランシス・ベーコン) 第2章 西洋近代科学の成立(アイザック・ニュートン ロバート・ボイル アントワーヌ・ラヴォアジェ ジョン・ドルトン ラマルク,メンデル チャールズ・ダーウィン) 第3章 物理科学の確立(サディ・カルノー マイケル・ファラデー ルドルフ・クラウジウス,ウィリアム・トムソン ジェイムズ・クラーク・マクスウェル ルードヴィッヒ・エドワルド・ボルツマン,ジョサイア・ウィラード・ギブス エルンスト・マッハ) 第4章 現代科学への道(マックス・プランク アルバート・アインシュタイン ニールス・ボーア マックス・ボルン,エルヴィン・シュレディンガー,ウェルナー・ハイゼンベルク) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ